コンテンツへスキップ

前へ ホームへ 次へ

 

第二章 少年よ、殺意を抱け 学級裁判編Ⅰ

 

 

コトダマリスト

 

【モノクマファイル】

被害者は”超高校級のジムリーダー”郷田 毅。死体発見現場は鉱山内。死亡推定時刻は午前1時頃。死因は胸部を刺された出血によるショック死。側頭部に打撃痕がある。

【現場の凶器】

鉱山内で発見されたのは血の付いたクワだけ。刺殺に使われた刃物は見つかっていない。

【鉱山の扉】

鉱山入り口の観音開きの扉。左右の扉に1枚の木の板を上から掛けて施錠する簡易な閂タイプ。扉の左右に直径1、2cmほどの穴が空いている。

【扉の穴に付いた血】

扉の穴の片方には少量の血が付着している。

【ヘビの人形】

死体が握っていた小型のヘビの人形。引きちぎられ、血塗れになっている。

【破壊されたモノパッド】

死体から少し離れた地点に落ちていた。郷田のモノパッドと思われる。故意に壊された痕があり、少量の血が付いている。

【郷田のメモ】

死体から発見されたメモ。内容は『話がある。午前1時に南エリア鉱山に来い。』というもの。特徴的な筆跡。

【永本のメモ】

永本が持っていたメモ。『お前の才能を知っている。知りたければ深夜に鉱山に来い。』と定規を使って書かれている。

【全員のアリバイ】

死亡推定時刻の午前1時頃、永本以外は自室で休んでいたと証言。アリバイがある者はいない。

【全員の持つ道具】

モノクマから渡された”道具”は、全員分が欠けること、重複することなく揃っている。永本のクワだけは破損している。

【永本の証言】

永本が倒れた郷田を発見した時、郷田はヘビを握っていなかった。

【松井の証言】

一昨日の午前中から昼の間に鍛冶屋から刃物が消えている。山登りの前は鍛冶屋の刃物は揃っていた。

【キッチンの様子】

夜時間は封鎖される。備品は20時間以内に返さなければならない。捜査時間にキッチンからなくなっていた物はない。夕神音によると、昨日の12時頃から夕食まで立ち入った者はいない。夕食後、夜時間までレストランに人通りがあった。

【モノクマの追加ルール】

モノクマに与えられた”道具”を1つ携帯しなければならない。道具はクワ・カマ・じょうろ・野菜の種・乳搾り器・オノ・ハンマー・釣竿の8種類。

 

 

学級裁判 開廷

 

「えー、ではでは!最初に学級裁判の簡単なルールを説明しておきましょう!オマエラの中には殺人を犯したクロがいます。 」

 

 「この学級裁判では”誰が犯人か”を議論し、その結果はオマエラの投票により決定されます。」

 

「正しいクロを指摘できればクロだけがおしおき。もし間違った人物をクロとしてしまった場合は…」

 

「クロ以外の全員がおしおきされ、クロは晴れて卒業できます!それでは、フィーバーで200ソウル獲得目指していきましょう!学級裁判の開廷でーす!!」

 

 

(また…ここに来てしまった。)

 

(ニューステージと言っていたが、裁判場の造りは前回と全く同じだ。)

 

(前回と違うのは、遺影のような悪趣味な写真が2つ足されていることだ。)

 

(ここで、もう3人も死んでしまったんだ…。)

 

 

「みなさん、今回の事件の確認から参りましょう。」

 

「必要ですカ?犯人分かってマス。」

 

「……そう、だね…。」

 

「現場は密室だからな。そうとしか考えられん。」

 

「え、と。やっぱ…そうなの?」

 

「……オレを見るなよ。」

 

 

 

ノンストップ議論1開始

 

「今回の事件、カンタンです。」

 

「犯人はお前だ!ケイ・ナガモト!」

 

「まずナガモト、ゴウダを鉱山に来てください、呼び出しマス!」

 

「ナガモト、鉱山カギかけマス!」

 

「ナガモト、ゴウダとコウロンノ末カッとナッテヤッタ。」

 

「ナガモト、ゴウダを殴って殺したデス!」

 

 

【永本のメモ】→呼び出し

【モノクマファイル】→殴って殺した

【永本の証言】→殴って殺した

 

 

 

「哀染信じてくれてありがとな…。でもその証拠はどうなんだろうな?」

 

(しまった…違ったみたいだ。)

 

 

back

 

 

 

 

「それは違うよ。」

 

「モノクマファイルによると被害者は刺殺されたんだ。」

 

「シサツ?視察?」

 

「ナイフや包丁で殺されることですよ。」

 

「モノクマファイルには…出血性ショック死とあるね。」

 

「ショック?」

 

「いや、英語のショックのことだよ。」

 

「カタカナ語は、意外と海外の方にとっては分かりにくいんですよ。」

 

「アイヤ、モノクマファイルのニホンゴ難しいデス。」

 

「今回のケースは…死因が刃物による出血だったよね…。」

 

「殴られたんじゃなく刺されたのが死因…白銀先パイの時とは逆なんですね…。」

 

「……。」

 

「ーーあ。す、すみません!!」

 

 

「待たれよ待たれ、死因が違う。それが何?」

 

「え?」

 

「死因が何でも、永本さん以外犯行は不可能だと思いますが。」

 

「うーん、確かにそうねぇ。」

 

「ぐっ…。」

 

(本当にそうなのかな…?)

 

 

 

ノンストップ議論2開始

 

「鉱山の扉は鍵かかってた…。」

 

密室ってヤツだよね。」

 

「状況的に、犯行が可能なのは永本さん…になるよね。」

 

「いや、ちげーよ!お前らまで何だよ!」

 

「じゃあなぜ現場にいたのさ?」

 

「殺人以外に彼が鉱山に行く理由はないだろう。」

 

 

【永本のメモ】→密室

【郷田のメモ】→理由はない

【永本のメモ】→理由はない

 

 

 

「哀染君、そんなに必死になって彼を庇うのは何故なんだい?まさかとは思うが…君は “その気”があるのかい?」

 

(うう…根拠のない信頼は、信頼を失うみたいだ…。)

 

 

back

 

 

 

 

「それは違うよ。」

 

「圭君は、誰かに呼び出されていたと言ってたよね。」

 

「え?あ、ああ。オレの部屋にメモが挟まっててさ。『鉱山に来い』って…。」

 

「何だ!じゃあ永本先輩も被害者ってことですね!!」

 

「まあ、自作自演の可能性もあるがね。」

 

「自作自演?」

 

「永本君が呼び出されたと嘘をついている…ってことかしら?」

 

「悪いヤツだな〜。」

 

「いや、嘘じゃねーって!」

 

 

「……自作自演だとすると、不自然じゃないっすか?」

 

「どういうこと?」

 

(言葉を発した彼にみんなが目をやるが…彼は黙ってこちらを見るだけだった。)

 

(どういうことだろう?自作自演だと不自然なことは……。)

 

 

1. 演技が下手なこと

2. 金銭が絡んでいないこと

3. 密室にしたこと

 

 

 

「…………。」

 

(……知ってる。あの目はツッコミを諦めている目だ。)

 

(考え直そう。)

 

 

back

 

 

 

「そっか。圭君が犯人なら、密室にしてわざわざ疑われる状況を作るのはおかしいよ。」

 

「そ、そう言われれば…。逃げ場がなかった…とかなら分かるけど。」

 

「一目のない夜中の鉱山で犯行後わざわざ密室を作るのは、確かに不自然です。」

 

 

 

ノンストップ議論3開始

 

「確かにおかしいわねぇ。」

 

「裏の裏かく戦法かもかも?」

 

「けいは犯人じゃないってことだよね?」

 

「被害者と相討ちになって、気を失っていたというところだろう。」

 

「殴って殺したと思ってた相手が起き上がって襲いかかる!」

 

「まさかそれで持ってた刃物で刺したってことですか!?」

 

 

【モノクマファイル】→持ってた刃物

【現場の凶器】→持ってた刃物

【全員の持つ道具】→持ってた刃物

 

 

 

「どういうことですか!!?哀染先輩!!???」

 

(凄まじい声量で疑問を投げかけられた。……違ったみたいだね。)

 

 

back

 

 

 

 

「それは違うよ。」

 

「現場で刺殺の凶器は発見されてないんだ。」

 

「え!?」

 

「もし永本くんが相討ちで気絶したのなら、凶器は現場の中にあるはずですね。」

 

「捜査時間に永本さんが持ってた道具は…野菜の種だけだったね。」

 

「……刺殺する道具がない。」

 

「でもでもー、そう推理することすらも永本の作戦ならどーする?」

 

「はあっ!?」

 

「分からないかい…?『犯人がわざわざ密室で発見されるわけない』と思わせることが…彼の目的だったんだよ…」

 

「それは一体全体どういうこと?」

 

 

 

ノンストップ議論4開始

 

「例えばぁ、犯行後 凶器を山とかに捨ててー、戻って来てー、鉱山を密室にするのー。」

 

「そんなことする理由があるのかしらぁ?」

 

「初めに疑いを払拭して無実を印象付ける。心理操作としてはあるかもしれんね。」

 

「いや…そんな推理されることなんてオレには分かんねーって…。」

 

「リスクが大きすぎる。」

 

「やー永本君の隠された才能が“先見の明”とかだったら分からんよ!」

 

「ですから…彼は持って来たクワで郷田を殴って…刺して…凶器を捨ててから…鉱山を密室にしたんです…悲しいことに…」

 

 

【永本の証言】→先見の明

【ヘビの人形】→先見の明

【全員の持つ道具】→持って来たクワ

 

 

 

「何だよ哀染!才能が分かってないからって無能だとでも言いたいのか?」

 

(しまった…!主に才能不明の人たちからの視線が痛い…。)

 

 

back

 

 

 

 

「それは違うよ。」

 

「圭君のクワは、モノクマから もらった時点で壊れてたんだ。それを持って行っても、犯行に使うことはできないと思うよ。」

 

「あ、ああ。ってかアイコ、お前オレのクワ壊れてるの見ただろ!」

 

「あ、アイコ忘れてたぁ☆」

 

「壊れていても殴ることくらいできたんじゃないかね?」

 

「でも、けいのクワ、今朝けいの部屋にあったの見たよ。クワの部分が柄からバッキリ折れてたし、振り回したりできないんじゃないかなー?」

 

「朝食に圭君が来なくて見に行った時だね。あの時 部屋にあったんだから、彼は鉱山に持ち込んでないってことだよ。」

 

「彼が郷田君のクワを奪って…ということも考えられるが。」

 

「でも…永本さんの持ち物は野菜の種だけだったよ…。犯人にしては…ずいぶん殺意が低いよね…。」

 

「低いっつーか、ねーよ!んなもん!」

 

「んー、永本君が犯人ではなさそうってことかしらぁ?」

 

「まあ他の可能性もあるが…とりあえずそれで話を進めても良いかもしれないね。」

 

「じゃあどうやって密室で刺しマシタか?」

 

 

「まだあるナゾは永本クンと郷田クンの揃いのメモ。喰う寝る2人、気が合う2人。」

 

「ああ!あのメモは確かに謎ですね!!」

 

「あのメモの筆跡は、永本くんに送られたメモと異なりましたね。」

 

「永本のメモは定規で書かれていて筆跡鑑定 不可能!対して郷田氏のメモは手書きのクセ字じゃあ!」

 

「つよしのメモの筆跡…あたし図書館で見たんだよねー。」

 

 

(…同じだ。あのメモの筆跡は見覚えがある。)

 

(そんなことを思い出していると、頭の中でなぜか自転車に乗る自分と自転車コースが現れた。)

 

(え!?何これ?)

 

(…と戸惑っているうちに、カウントダウンと共に自転車は走り出した。)

 

 

 

ブレインサイクル 開始

 

Q. 永本のメモを送ったのは?

1.永本自身 2.犯人 3.被害者

 

Q. 郷田のメモは犯人が送った?

1.犯人が送った 2.犯人以外が送った

 

Q. 郷田のメモを送ったのは?

1.郷田 毅 2.永本 圭 3.哀染 レイ

 

▼繋がった!

 

 

 

「毅君が持っていたメモを送ったのは…犯人じゃないと思うよ。」

 

「圭君には筆跡を潰したメモを送ったのに、被害者を呼び出すのに筆跡が分かるメモを残すのは変だよ。」

 

「じゃあじゃあ、誰がメモ書いた?」

 

「あれは…被害者の毅君本人が書いたのかもしれないよ。」

 

「郷田先輩が?」

 

「…うん。ぼくは図書館で毅君の筆跡を見たんだ。あのメモと彼の字は似ていた気がするよ。」

 

「あ!確かに!!『が』や『に』の書き方が同じだったよ!」

 

「出たな映像記憶!」

 

「でも自分のメモで自分呼び出すとか意味不明じゃない?」

 

「もしかして…郷田さんのメモは、犯人宛てに送られたのかも…。」

 

「あらぁ、あのメモは郷田君が犯人を呼び出すものだったのねぇ。」

 

「どうしてゴウダがそんなことしますか?」

 

「深夜に…しかも人気のない鉱山に呼び出す理由なんてあるんですか?」

 

「……現場にあったアレが答えでしょうね。」

 

(……アレ?被害者が犯人を呼び出した理由はーー)

 

 

1. 友達になりたかったから

2. クラスメイトだったから

3. 鉱山で一山当てたかったから

 

 

 

「……分かり合えねーっすね。」

 

(ボソッと突き放された……!)

 

 

back

 

 

 

 

「蘭太郎君が言ってるのは…今回の動機のことだよね。」

 

「動機…?」

 

「あ…郷田さんのモノパッドは壊れてたよね。死体から離れた場所にあったのに、血の付いた何かで壊されてたみたいだし…。」

 

「たぶん、現場にあったクワで壊されたんだろうね。」

 

「犯人が壊したってーのかい?校則違反じゃねーかい!?」

 

「いや…校則にあったのは『自分のモノパッド』についての記載のみだよ。」

 

 

「犯人は彼のクラスメイトだった…それか、関係があった人物じゃないかな。だから犯人はそれが分かることを怖れて壊したんだ。」

 

「でも、確か…郷田君とクラスメイトの人は いなかったわよねぇ。」

 

「だ、誰かが…嘘ついてるってこと…?」

 

「この中に嘘をつかれた方はいらっしゃいませんか!?」

 

「だから、出てくるワケねーだろっ。」

 

 

「この中でクラスメイトの確認ができていないのは、わたし、アイコさん、芥子くん、天海くん…ですね。」

 

「え…?蘭太郎君は……。」

 

「……。」

 

(……そうだ、つむぎはもういない…。お互いがクラスメイトだった。それを証明することは…できないんだ。)

 

「困ったわねぇ。嘘をついてる人なんて分からないわ。」

 

「それに、クラスメイトの確認ができていても、郷田君と関わりがあった人物がいることも考えられるね。」

 

 

「ツマヅイたら視点を変わります。がいいです。」

 

「そうですね。少し視点を変えましょう。他にも謎はあります。1番の謎は、密室…それに消えた凶器です。」

 

「永本が犯人なら密室の謎は一発解決なのにねぇ!」

 

「オレは犯人じゃねーって話だったろ!?」

 

「まあまあまあまあ、落ち着いて。」

 

 

「あのさ…密室でも他人を殺す技術を持ってる人…ならいるよね?」

 

「何ソレこわい。」

 

「モノクマは撲殺でも刺殺でも…斬殺、感電殺、落殺、呪殺、圧迫殺、出血殺…なんでもいいって言ってたよね…?」

 

「正直…そんな殺し方は信じられないけど…でも、僕は思い出したんだ。思い出しちゃったんだ…。」

 

「……。」

 

「お、おい…?まさか…。」

 

密室にいる人間を殺害できる人…?)

 

「……。」

 

 

▼密室にいる人間を殺害できるのは?

   

 

 

 

「………。」

 

「……。」

 

(何か言ってほしい。)

 

 

back

 

 

 

「ここみ君は…呪殺の可能性があるって言ってるんだね。」

 

「…………え?」

 

「呪殺?呪いってことかね?」

 

「呪い…といえば、祝里さんだけど……。」

 

「ジュサツ?テクノロジーの申し子アイコには分かりかねます。」

 

「トツゼンのオカルトびっくりです。」

 

「祝里サンには できるのそれが?」

 

「いやいや、あたし人を殺すなんて できないよ!あたしができるのは”おまじない”だもん!」

 

「……。」

 

「……。」

 

「でも…僕は、モノパッドで思い出してるんだ…。祝里さんが…依頼を受けて、たくさんの人を呪い殺して…。」

 

「やだなー、ここみ。何言ってんの?そんなこと、あるワケないじゃん!」

 

「え…、気付いてないわけ、ないよね?祝里さんが “おまじない”した人…みんな死んでるんだよ…?あれって…呪いでーー」

 

「やめてよ!そんなこと、してないよ…!」

 

「……僕も、信じたくないよ。」

 

(呪殺…。現実離れしているけど…彼女とクラスメイトの3人は……呪いについて何かを知ってる…?)

 

 

「……モノパッドの記憶ですね。佐藤くん、詳しく教えてくれませんか?」

 

「うん…。祝里さんに依頼をする人は学校にもたくさんいて…祝里さんはいつも笑顔で引き受けてたよ。」

 

「そして…”おまじない”のターゲットはいつも不審な死を遂げるんだ…。胸に大き目の五寸釘を打たれたような穴を開けて…。」

 

「そんなの、あたしとは関係ないよ!あたしは…”おまじない”しただけ、だもん!」

 

「永本クンと木野サンも祝里サンのクラスメイト。2人の見解は?」

 

「いや…確かにそんな噂はあったけどさ、祝里自身は否定してたし…。それに呪い殺すなんて…ありえねーだろ?」

 

「無理…だと思う。」

 

「さすがに…理論的ではないと思うがね。」

 

「あり得ないデスネ。」

 

「で、でも、そのターゲットの中には今回みたいに密室で殺されてる人もいたんだよ…。」

 

(どうなんだろう…。いくら”超高校級の呪術師”とはいえ…人を呪い殺すなんてことが本当にできるのかな?)

 

 

「あ、あたしじゃないよ!人を殺したことなんてない!”おまじない”で人が死ぬなんて…そんなことあり得ないよ!」

 

「だって…キミがおまじないした人…100%死んでるよね…?」

 

「偶然でしょ?そんなの、あたしの”おまじない”とは関係ないもん!」

 

「……。」

 

(2人の応酬が突然 終わり、彼は静かに呟いた。)

 

「…考えないようにしてるんだね。」

 

「えっ…。」

 

「馬鹿になれば…考えなければ…何人殺しても罪悪感なんて…ないもんね…。」

 

「違う…違うよ。あたしは…みんなの幸せのために…。」

 

(そう言って震え出す彼女の顔から血の気が引いていく。まるで、本当に人を呪い殺したことがあって、それに気付いたかのように。)

 

「違うんだよ、みんな。あたしね、”おまじないで幸せにしたい”って依頼を受けるの。」

 

「それで、その人におまじないするんだよ…。幸せになれるおまじない…。」

 

「どんなおまじないなのかしら?」

 

「それ…は…。」

 

「午前2時に、ターゲットの私物が入った人形に五寸釘を打つ…だっけ…?」

 

「……。」

 

「おい、佐藤!」

 

「それは何のギシキですか?このクニの文化はフクザツカイキです。」

 

「いえ…一般的な文化ではありません。丑の刻参りという…昔から伝わる呪いの種類です。」

 

「ちが、あたしのは…”のろい”じゃなくて…”おまじない”…。みんなが…幸せになる、ように…。」

 

「ちなみに、君の依頼主たちは自分のターゲットをどのように評していたのだね?」

 

「…!」

 

「そらあ、呪い殺してくれってんだから『死ねばいい』『憎くて憎くて仕方ない』って感じだろ?」

 

「あ…、違う…みんな、”この人におまじないをかけてください”って…。」

 

「……。」

 

「……。」

 

「御二方!皆の命がかかっておるのじゃ、口を開けたもれ!」

 

「……記憶、ある。教室に来た…依頼人の顔…。」

 

「ああ…みんな憎悪に塗れた顔してたな…。」

 

「ちが…違う…。」

 

 

「祝里さん。だめだよ…。」

 

「え…。」

 

「目を逸らしたら、だめだよ。自分が殺した人たちのこと…しっかり考えないと…。」

 

(裁判場を支配する静寂。みんな困惑した様子で彼女を見つめていた。彼女はというと…目を見開いたまま俯きーー)

 

「うあ…あ、ああ…。」

 

「お、おい、祝里…?」

 

「うあ…あ、あああああああ!」

 

「!?」

 

(自身の身体を抱きしめて呻く。しばらく叫びのような声を上げた後、再び裁判場はシンと静まり返った。)

 

 

「え…と、全然話についていけてなかったんですが…。」

 

「……。」

 

「呪殺の可能性がある…ということでしょうか…?本当に…?」

 

「オレの苦手分野だぜ…。」

 

「俄かには信じられないが…。」

 

「あらぁ、人の強い気持ちで不思議なことは起こるわよ。言霊信仰とかノーシーボ効果とか。」

 

「…言霊信仰とノーシーボは全然違う。」

 

「ゴウダ殺したのは、祝里デスか?」

 

「いやいやいやいや本当に?」

 

「……。」

 

「祝里さん?」

 

「……。」

 

「祝里さん、どうなんだね?」

 

「……。」

 

「イワサト、聞いていマスカ?」

 

「祝里先パイ?」

 

「栞…?どうしたの?」

 

(こちらの声が聞こえていないかのように、彼女は虚ろな瞳で黙っている)

 

 

「待って…。これは…心の防衛反応だよ…。」

 

「防衛反応?」

 

「心に これ以上の強いショックを与えないために、精神崩壊しないように…身体が彼女を守ってるんだよ。」

 

「……。」

 

「祝里…?話、聞こえてないのか?」

 

「……、」

 

「これ以上刺激すると…まずいかもしれないね。」

 

「それは困るわねぇ。」

 

「けどよ、精神崩壊の心配してる場合じゃねーよ?間違ったら全員死亡なんだぜ?」

 

「本当に?本当に郷田クンは呪い殺された?」

 

「呪いの力でヤッチマッタですか?」

 

(呪い殺す…そんなことが現実的にできるとは思えない。でも…”超高校級”に普通じゃない力が宿っててもおかしくない…。)

 

(みんなだって自分自身に普通じゃ信じられないような力を感じる時があるはずだ。だからこそ、みんな半信半疑なんだ。)

 

(重苦しい空気を まとった裁判場。静寂の中で、隣の静かな息遣いが聞こえた。)

 

 

 

学級裁判 中断

 

前へ ホームへ 次へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です