こんにちは!先日映画『鬼滅の刃 無限列車編』に乗車してきましたトラウマウサギです!
いやぁ、興行収入150憶とは…ものすごい人気ですね。
『進撃の巨人』『君の名は。』以来の社会現象大作!すごい!!
子どもたちにも人気らしく、私の働く幼児教室でも年少さんもハマっているとのこと。
漫画を読んだときは、明らかに子ども向けではない本だと思ったのですが、最近の子どもは強いですね。
血とか出るけど大丈夫なのかしら…と思いながら聞いています。
ちなみに、教室の子どもたちはこんな様子↓
・『鬼滅の刃』のグッズを身につけてくる(6歳女の子)
・知能検査中、「『た』から始まるものなーんだ?」と聞いたら第一声「炭治郎!」(5歳男の子)
・ハロウィン仮装が栗花落カナヲちゃん(5歳女の子)
・レッスン中『紅蓮華』を歌いだす(5歳男の子)
・レッスン中突然、胡蝶しのぶさんの可愛さを語り出す(4歳女の子)
めちゃくちゃ人気ある…これ、みんな面識ない子たちで別々のレッスンで言ってたんですよね…
つまり、それだけ子どもたちにも浸透しているってこと!
そこで考えたんです…大好きな『鬼滅の刃』で知育玩具があれば、家庭で超絶楽しくお勉強できるのでは?🤔
というわけで、今回は『鬼滅の刃』の既存グッズで知育に効果がありそうなものをご紹介していきます!
人気漫画・アニメ『鬼滅の刃』とは?
『鬼滅の刃』とは、ジャンプに連載された作者・吾峠呼世晴による漫画。
2016年から2020年5月まで連載されました。
2019年アニメ化されたことをきっかけに、社会現象的な人気を博しています。
連載が終了したにも関わらず、その人気が衰えることなく、むしろ今回の映画化でさらに盛り上がりを見せています。
内容は、人を喰らう鬼との闘いという王道少年漫画でありながら、「日本一優しい鬼退治」を描いたダークファンタジー。
大正時代に生きる心優しい少年・竈門炭治郎。
ある日、鬼に家族を殺されてしまい、唯一生き残った妹・禰豆子は鬼に変貌してしまう…。
妹を人間に戻すため、鬼退治を生業とする鬼滅隊に入隊するが…。
……なんて、もはやストーリーの解説は必要ありませんね。
家族愛や友情、人の優しさと弱さが描かれた、愛すべき作品です。
『鬼滅の刃』の子ども向けおもちゃ/グッズで知育
前述したように、およそ子ども向けではない作品でありながらも、『鬼滅』人気は小さな子どもにも広がっています。
大好きな『鬼滅の刃』で知育ができるなら、それほど効果的なことは他にないでしょう。
ここで、子ども向け『鬼滅の刃』おもちゃやグッズでおすすめの知育玩具、使い方をご紹介していきます。
子ども向け『鬼滅の刃』グッズ①シール・ステッカー
3歳くらいまで、手指を動かすことが脳の発達を促すのに非常に効果的です。
シールを貼ることやはがすことは、知育に最適。
さらに、手指の器用さも鍛えることができ、集中力も上がります。
3歳以上でも、手指を使って脳刺激を与えることは積極的に行いましょう。
対象年齢:1歳頃~
知育に役立つ『鬼滅の刃』グッズでまずおすすめなのは、シールやステッカー。
3歳代の子ども向けの遊び方は、例えば道や空の絵を描いて、炭治郎たちのシールを好きなところに貼るような遊びをしてみましょう。
配置を考えて貼ることで手指を使うだけでなく、空間認識力や想像力を養えます。
4歳以降は、数の勉強にシールが役立ちます。
「全部でいくつのシールを貼った?」「子どもは何人?」「大人は子どもより何人多い?」など質問して数えるクセをつけておきましょう。
数についての声かけの仕方は、こちらの記事を参照ください↓↓
子どもを算数好きに!幼児期の教え方は?年齢別の取り組み・おすすめアプリ・本・番組・おもちゃ教材
子ども向け『鬼滅の刃』グッズ②パズル
パズルは、図形的思考力を養う知育玩具の代表ですね。
幼児教室などでは、三角形・四角形・丸など基本図形のパズルをおすすめすることが多いですが、もちろん絵を繋げるタイプでも図形の力を養うことができます。
見本を見て作るのも、形を見る力が必要ですし、見本を見ない場合はさらにその先に続く絵を想像するため脳を働かせる必要があります。
だいたい3歳で30~50ピース、4歳で50~60ピース、5歳で60ピース~が目安ですが、パズル好きな子なら「3歳だけど飽きずに100ピースできる」なんて子もいます。
対象年齢:7歳頃~
いかにも知育玩具な三角パズルに興味を示さない子どもでも、大好きなアニメやキャラクターのグッズなら楽しく取り組んでくれます。
『鬼滅の刃』のジグソーパズルは、既に多くの商品が販売されています。
こちらは、テレビアニメのキービジュアル柄ジグソーパズル。
炭治郎・禰豆子・善逸・伊之助の「かまぼこ隊」4人が描かれたかっこいいパズルです。
300ピースなので、7歳くらいからがおすすめですが、パズル慣れしているなら5歳くらいからでも頑張れそうですね。
対象年齢:6歳~
こちらは、『鬼滅の刃』の中でも最強の鬼殺隊士である「柱」の9人のパズルシリーズ。
中でも、映画『鬼滅の刃 無限列車編』でキーパーソンとなった炎柱・煉獄杏寿郎のパズルは人気沸騰中!
さすが100億越えの男…2018年風に言えば、今は「煉獄さんの女」が列島にたくさんいるんでしょうね。
(煉獄さんは男性人気の方が高いんでしょうか?教えて詳しい人!)
パズルは、幼児や初心者でも組みやすい208ピース。
パズル好きな子なら4歳頃から挑戦しても良いかもしれません。
子ども向け『鬼滅の刃』グッズ③オセロ
オセロのルールはとってもシンプル。
すぐ覚えられる簡単なルールなので子ども向けテーブルゲームといえます。
それでいて、戦略や計画性が必要になるゲームなので、幼児の知育にもぴったりなおもちゃです。
対象年齢:6歳~
そんなオセロの『鬼滅の刃』グッズが2020年11月に登場。
盤面はメインキャラクターを配した迫力ある絵。
オセロ石には、「鬼」「滅」の文字版と各キャラクターの人物版があり、『鬼滅の刃』の世界観を楽しみながらプレイできます。
ルールを理解してゲームを進行する思考力のある子であれば、4歳後半くらいから遊べますね。
子ども向け『鬼滅の刃』グッズ④トランプ・カード
カードゲームは、少し複雑なルールのある遊び。
もともとは大人の遊びであるため、子ども向けとはいえませんが、子どもでも大人でも楽しめるのが、トランプですね。
トランプは、ゲームはもちろん足し算や引き算、数遊びもできる知育に最適なカード遊び。
(例えば、○+□=△をトランプで作らせるなど。)
それ以上に、トランプはさまざまな遊び方ができるのが良いところですね。
神経衰弱やスピード、7並べ、ダウトなど、知育に良いトランプ遊びはたくさんあります。
対象年齢:7歳~
こちらのグッズは、2020年12月発売の『鬼滅の刃』トランプ。
漆黒のプラスチック製トランプに印刷されたキャラクターたち。
落ち着いた大人デザインで、大正浪漫を感じます。
背景デザインが光沢がかっていて、スタイリッシュなトランプです。
対象年齢:6歳~
『鬼滅の刃』でトランプとカルタどちらも楽しめるのがこちらのカードゲーム。
ジャンプフェスタ2018で出展された限定商品。
1枚の絵札がカルタの取り札でもあり、トランプの数字も書いてあり、かなり特徴的。
トランプ遊びはもちろん、カルタ遊びもできてなんだかお得ですね。
カルタには原作特有の言葉運びが五七五で綴られていて、難しい言葉や漢字も覚えられそうです。
子ども向け『鬼滅の刃』グッズ⑤ドンジャラ
ルールのある遊びも子どもの年齢やレベルに合わせてだんだん複雑にするのがおすすめ。
ドンジャラは、麻雀を簡易化して子ども向けにした絵合わせゲーム。
高度なルールの理解と戦略が必要になるため、知育にもってこいのおもちゃです。
対象年齢:6歳~
プレイ人数:2人~
ドラえもん卓が有名ですが、『鬼滅の刃』バージョンがありました!
『鬼滅』ドンジャラは、キャラクターの絵柄と特殊効果を楽しめます。
ドンジャラ意外にも10種類の遊び方があり、飽きることなく知育遊びができますね。
Amazon人気ランキング上位のグッズです。
子ども向け『鬼滅の刃』グッズ⑥メイキング・トイ
自分で1から物を作るメイキング・トイは、子どもの発想や作業能力を伸ばす知育玩具です。
物作りによる自由な発想は、学校の勉強だけでは伸びないところなので、たくさん機会を作ってほしいもの。
『鬼滅の刃』グッズだけでなく、さまざまなキャラクターやシリーズが登場しているので、手を動かしてものづくりをする楽しさを教える絶好の機会を与えてあげたいですね。
対象年齢:6歳~
アクアビーズは、ビーズトレイにビーズを並べて水をかけるだけでくっついて固まる知育玩具。
女の子がハマるおすすめのおもちゃです。
この『鬼滅の刃』セットは、炭治郎や禰豆子の他、善逸や伊之助、柱キャラクターたちも作れちゃいます。
ボリュームたっぷり、たくさん作れるビーズ3500個入り。
子ども向けでありながら、大人顔負けのキャラクターグッズが作れるのがポイントです。
対象年齢6歳ですが、ビーズが転がっても平気な環境であれば4歳頃からでも遊べます。
早いうちなら手指の器用さを鍛え、良い脳刺激を与えてくれますね。
対象年齢:8歳
こちらは、『鬼滅の刃』のオリジナル消しゴムが作れるグッズ。
手順は簡単、デザインシートに沿ってケシゴムスティックを並べ電子レンジで温めれば完成。
ドット柄の炭治郎や禰豆子の消しゴムが作れちゃいます!
消しゴムだから学校でも使えますね。
ドットで絵を作れるようなら、かなり図形的センスがある証拠です!
『鬼滅の刃』好きなら子ども向けおもちゃ/グッズを知育玩具に
子どもの能力を引き出すには「好き!」の力が1番必要です。
大好きなもので勉強することで脳は活性化するため、子どもの好きなアニメやキャラクターは知育に効果的なツールとなります。
「小さな子どもたちが知っている」という衝撃があまりにも凄すぎて、ディズニーやアンパンマングッズの前に『鬼滅』の知育玩具を紹介させていただきました!
どうでも良いですが、私は絵を描くタイプのライトオタクなので、いつか炭治郎に『ジャコポーズ』をさせたいです。
前回記事:1歳~2歳の知育玩具人気ランキング15選|幼児教室講師おすすめ!おしゃれで長く使える人気おもちゃ
次回記事:英語の知育玩具おすすめ10選|子供向け英語教材ランキング上位とは?くもんや幼児教室でも使われる英語おもちゃ