コンテンツへスキップ

自宅で簡単!子供・幼児の記憶力をアップさせる方法!遊び・トレーニングで楽しく伸ばそう

お子さんの記憶力が「悪い」「なかなか伸びない」と感じていませんか?実は、幼児期から適切な取り組みをすることで、子供の記憶力は確実にアップします。この記事では、家で簡単にできる記憶力トレーニングや、効果的な遊び・ゲーム、本やアプリなどを紹介します。幼児の記憶力を高めるコツを押さえ、楽しく学びをサポートしましょう!

前回、知能教育によりIQを伸ばすという記事を書きましたが、IQにとって重要なものといえばズバリ記憶力です!

参照:IQの高い子どもを育てる!知育(知能教育)は幼児教室じゃなくても家でできる!

記憶力を伸ばせば、知能教育で学んだことをグングンインプットして吸収してくれるからです。逆に、どんなに考える力があったとしても、記憶力がなければ定着しないとも言えます。

「いやいや、記憶力上げる方法なんて知らないし」

「親も記憶力がないし、子供も記憶力が悪いところが似ちゃったww」

「記憶力なんてどうやって伸ばすの?」

「サプリでも飲ますの?」

こんなお言葉ももっともですが、「子供の記憶力が悪い」はトレーニングで解決します。 幼児~小学生なら、子どもの記憶力を伸ばすことは難しいことではありません! ここでは子どもの記憶力をアップさせる幼児期の取り組みを分かりやすく解説していきます!

 

幼児の記憶力を伸ばす前に知っておきたいこと

記憶力には長期記憶、短期記憶、そして情報を処理する際に使われるワーキングメモリの3種類があります。この中でも特に重要なのが、短期記憶とワーキングメモリです。短期記憶を何度も思い出し、長期記憶に定着させることが学習の鍵になります。

 

ワーキングメモリの重要性

ワーキングメモリは、短期記憶を使って情報を処理する能力です。例えば、英単語を覚えたり文章を読む際に、目の前の情報と過去に覚えた知識を組み合わせるために使われます。このワーキングメモリが弱いと、情報をうまく処理できず学びに支障が出てしまう可能性があります。

長期記憶:長く忘れない記憶

短期記憶:一時的に保存された記憶

ワーキングメモリ:記憶しながら情報処理

先生
先生
例えば、英語の文章を読むとき。ワーキングメモリを使って一時的に文や単語を覚えつつ、長期記憶に入っている文法知識や単語を引き出して理解します。

短期記憶を長期記憶に残すには、当たり前ですが何度も何度も思い出す(リハーサル)ことが必要です。英単語を覚えたいなら3日間は同じ英単語を練習すれば記憶は定着していきます。

では、子どもの記憶力を伸ばすのに重要なのはどこなのでしょうか?

ズバリそれは、 ワーキングメモリの容量 なのです!高度な処理が必要なワーキングメモリの容量は大人になってから増やすのは難しいものです。

先生
先生
ワーキングメモリが足りないと、いくら長期記憶に英単語がたくさん入っていても処理しきれなくて「結局文章が読めない…」ということになってしまいます。

 

幼児期にこそ記憶力トレーニングが重要

ワーキングメモリを鍛えるには、たくさんのものを覚え込ませれば、容量が増えるわけではない!たくさん覚えさせることよりも、効率的に記憶する「頭の回路」を育てることが大切です。そのため、次の3つのポイントを押さえてください。

  • 楽しくできること
  • 長時間かけずに続けること
  • 毎日少しずつ実践すること

簡単そうに見えますが、実はとっっっても難しいことなんですよね!「わが子に私が教えるのは無理そう」という方は、ぜひこれからご紹介する遊びをしてみてください!

 

おすすめの記憶力トレーニング【1日10分のカード遊び】

用意するもの:絵が描かれたカード(カルタなど)

遊び方:

絵カードを並べながら、子どもと一緒にストーリーを作ります。全てのカードを並べたら、もう一度お話を繰り返し、カードをひっくり返して順番に覚えてもらいましょう。最後に「このカードは何だった?」と質問し、子どもに答えてもらいます。

年齢別のカード枚数目安:

3歳:5枚〜
年少:7〜8枚
年中:15枚
年長:20枚〜

無理せず、子どもの集中力に合わせて枚数を調整しましょう。

先生
先生
絵カードをどんどん覚えてもらうというものは、幼児教室でも毎回必ずウォーミングアップで行っているゲームです。子供たちはお話もあり得ないようなお話だとより楽しんでくれます。

覚えられるならどんどん増やして良いですし、難しかったり集中が続かないようなら減らしてみてください。子どもはみんな天才なので、誰でも続けていけばどんどん覚えられるようになります。小さいころにワーキングメモリー容量を増やして置き、記憶力と処理能力アップを目指しましょう!

 

記憶力を伸ばすのに役立つ本・アプリ・ゲーム

記憶力トレーニングには、遊びながらできる方法もたくさんあります。ここでは、子どもが楽しく取り組める本やアプリ、ゲームをいくつかご紹介します。

 

記憶力トレーニングおすすめの本

 

記憶力トレーニングおすすめのテーブルゲーム

 

記憶力トレーニングおすすめのアプリ

毎日 脳トレ 1日5分で頭の体操』(ゲーム感覚で記憶力を鍛えられるアプリ)

記憶力アップ!子ども用トレーニング』(幼児向け)

 

幼児の記憶力を伸ばすことは難しくない!

3歳〜9歳頃の幼児~小学生のころは、記憶力がぐんぐんアップする時期。幼児期から記憶力を高める取り組みは、日常的に取り組める簡単な方法で大丈夫です。特に、楽しく続けられる遊びやトレーニングが効果的。子どもは、遊びながら楽しく学べば、自然と記憶力が向上していきます。

記憶力を高めると、学校に入って覚えられる量も多くなります。記憶力を高める取り組みは、お金をかけずにお家で簡単にできることです。ぜひ、この記事で紹介した方法を参考に、子供の記憶力を伸ばしてあげてください。

 

前回記事:IQの高い子どもを育てる!知育(知能教育)は幼児教室じゃなくても家でできる!

次回記事:無料でできる幼児の英語教育!初期投資0円で子どもをバイリンガルに育てるには|おすすめアプリ・動画・歌・オンライン教室も

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA