今回は、日本語勉強中の外国人におすすめのマンガ特集!
漫画は絵が付いていて分かりやすいため、日本語を学ぶ人が勉強のために読むことも多いです。日本語学習者のための漫画のサイトが作られるなど、日本語教育にも漫画が登場することもあります。
日本語学習者にとって読みやすい漫画とはどんなものでしょうか?
ここでは漫画で日本語を学ぶ外国人におすすめできる漫画を紹介していきます。
in English :【simple easy good】Japanese manga for beginners!
アニメで勉強:日本語を勉強する外国人におすすめのアニメ10選
外国人におすすめ!生きた日本語を学べる日常漫画
日本語学習のためなら、ファンタジーものより、日常会話のものがおすすめです。日常漫画は、生活に役立つ単語や言い回しがたくさんあります。
ただし、高校生・中学生が主役だと、スラングなども多くなるので注意。
『よつばと!』あずまきよひこ
レベル★☆☆☆ 文字数★☆☆☆
私が学生にまずおすすめするのは、『よつばと!』。主人公の元気な女の子・よつばと、周りの人々の温かい日常を描いた物語です。
よつばがまだ小学校に上がる前の女の子であるためか、周囲の大人の会話は日本語初級者向け。(もちろん時には難しいですが…)分かりやすい日本語と、可愛らしい作画が魅力的です。
ちなみに、『よつばと!』の外国語版は日本人が外国語を学ぶ際にも人気。
『ちびまるこちゃん』さくらももこ
レベル★★☆☆ 文字数★☆☆☆
ちびまるこちゃんは、日本の国民的キャラクター。作者の小学校時代の同級生たちや家族・ご近所さんがモデル。学校や家での実話をアレンジしたコメディ漫画です。
日常的な会話ばかりで、とてもわかりやすい日本語です。子どものアニメや漫画とあなどることなかれ。大人になってもとても楽しめます。
何より、『ちびまるこちゃん』のキャラクターたち、「ら抜き言葉」などをあまり使用しないんです。口語なのに、フォーマルでも使える口語。小学生たちの言葉とは思えない、しっかりした日本語を学べると思います。
ただし、「ブー」とか「だじょー」とかは真似して使わないように注意しましょう(笑)
『サザエさん』長谷川町子
レベル★★★☆ 文字数★★☆☆
こちらも、日本の国民的アニメとなった作品の漫画版。もともとは、新聞に掲載された4コマ漫画です。
主人公のサザエさんの、家族やご近所さんたちとの楽しい日常を描いた物語。
1946年からの連載ということもあり、古い舞台設定で現在の日本の日常とは異なることもあります。ですが、日常会話がとてもわかりやすく、理想的。「今のお年寄りに怒られる日本語」を使うキャラクターがいないので、安心して真似できます。
外国人におすすめ!ベストセラー人気漫画
漫画で日本語を学びたい!というなら、やっぱり好きな作品で学ぶのがおすすめです。外国人に人気がある漫画は、アニメも漫画もロングセラーの作品。
もちろん外国人といっても地域によって、人気作品は異なりますが、日本漫画ファンなら絶対知ってるのは、以下のようなジャンプ作品。
これらの作品は、外国人勢にとっつきやすいカラー版も発行されているのでおすすめ。
『ONE PIECE(ワンピース)』尾田栄一郎
レベル★★★☆ 文字数★★☆☆
言わずと知れた、海賊王を目指す少年 モンキー・D・ルフィを主人公に、その仲間たちとの冒険を描いた人気作品。
ファンタジー要素が多いながら、1~5巻くらいまでなら、難しすぎる表現は少なめ。だんだん関係が複雑になってくるにつれ、会話やキャラクター描写の日本語も難しくなってくるかもしれません。が、アクションも多く、サラッと読めるシーンも多いです。
友情が大きなテーマになっていて、涙が出る感動シーンも多数。
『NARUTO (ナルト)』岸本斉史
レベル★★★☆ 文字数★★★☆
こちらも言わずと知れた、忍者の長である火影を目指す少年忍者ナルトの物語。
忍者という特殊な設定と独自の世界観により、日本語の理解はかなり難しいと思います。それでも、「ナルトを読みたくて読みたくてしょうがない!」という人がいるのが、すごいところ。
忍者ファンが多いのも一因かもしれません。ナルトや周りのキャラの成長に感動すること間違いなし。
『DRAGON BALL(ドラゴンボール)』鳥山明
レベル★★☆☆ 文字数★★☆☆
またまた、言わずと知れた大ベストセラー作品ですね。世界累計2億6000万部という記録を残すすごい作品。
7つ集めると願いが叶うドラゴンボールを巡る、孫悟空の戦いの物語。ジャンプに載ってたのは1984年~1995年。
ですが、絶大な人気のため、2000年代にはアニメのリメイク、2015年から新たなアニメシリーズが放送されました。「組織」というものがあまり登場しないため、日本語はジャンプ作品のファンタジーものの中でも易しいです。
ジャンプにおける「昨日の敵は今日の友」の基礎を作った作品なのではないでしょうか。魅力的なキャラクターばかりで、戦い以外でも楽しめます。
ちなみに、私は『ドラゴンボールGT』世代で、推しはクリリンとピッコロさんです。海外留学中初めて会った人から日本人と知られた瞬間、かめはめ波を撃たれたことがあります(笑)
『BLEACH(ブリーチ)』久保帯人
レベル★★★☆ 文字数★★★☆
こちらも世界的に人気、そしてコアなファンがたくさんいるジャンプ作品。主人公の高校生・黒崎一護が、死神の朽木ルキアと出会うことで始まる物語です。東洋と西洋の死生観が融合したようなユニークな世界観と刀を使ったアクションが特に人気。
世界観もセリフ回しも難しいので、日本語の勉強として学ぶには独特すぎるかもしれません。特に、漢字のフリガナに、なんちゃってスペイン語・ポルトガル語や、謎ドイツ語がふられてることもありますのでご注意を…;
1番勢いのあった21巻あたり(ソウルソサエティ編)までがおすすめです。
外国人におすすめ!料理漫画・グルメ漫画
絵が多いものは、読みやすいのでおすすめの漫画教材。特に、最近増えてきた料理の漫画は、外国人にも想像しやすい分、日本語も分かりやすく感じます。
日本料理を知るきっかけにもなって良いかもしれませんね。グルメ漫画を選ぶなら、食べ物が美味しそうに描かれているものが1番です!
『野原ひろし 昼メシの流儀』臼井儀人/塚原洋一
レベル★★☆☆ 文字数★★★☆
人間関係やストーリーよりも、料理に重点をおいたグルメ漫画がこちら。日本の国民的人気作品『クレヨンしんちゃん』に登場する野原ひろしを主人公にした作品。内容は、毎回サラリーマン野原ひろしがお店に入りお昼ごはんを食べるというシンプルなもの。
独白が多いものの、同じくグルメ作品である『孤高のグルメ』よりも難しくないでしょう。何より、『クレヨンしんちゃん』は、中国語圏やスペインなどでとても人気が高いので、外国人におすすめしやすいと思います。
個人的に、アニメ版より漫画版の野原ひろしに作画を似せてるのが好き。日本の商社マンのお昼事情が分かる漫画ですね。
『舞妓さんちのまかないさん』小山愛子
レベル★★☆☆ 文字数★★☆☆
日本文化が好き、京都好きな人におすすめしたいのがこちら。京都の舞妓さんたちが暮らす宿舎のご飯(まかない)がメインの作品。舞妓さんたちに出されるご飯を作るまかないさんの料理と、舞妓さんたちの生活が魅力的に描かれています。
外国人だけでなく、日本人でもよく知らない、舞妓さんたちの日常、その裏側が覗ける作品として興味深いです。舞妓さんたちは方言と独自の役職語を話しますが、主人公のキヨちゃんは標準語。(東北出身のようですが…)日本語も日常会話で非常に分かりやすいと思います。
美味しそうな料理はもちろんですが、まだ10代半ばの舞妓さんたちが頑張って働く様子にかなり元気をもらえます。
『ワカコ酒』新久千映
レベル★★☆☆ 文字数★★★☆
酒飲みにおすすめなのは、食べ物×酒のグルメ漫画。『ワカコ酒』は、主人公のワカコが1人居酒屋で1品をつまみに、お酒を飲む新しいタイプのグルメ漫画。毎回、居酒屋の1品をメインにして、よく合うお酒を楽しむ姿が印象的。
独白多めですが、日本語が分かりやすいのが良いですね。お酒を通してほっこり温かい、そんな作品です。主人公が日本の一般的なOLなので、会社のイメージを掴むのにも良いかもしれません。
アニメ化もドラマ化も果たした人気グルメ漫画です。この作品から女性1人で居酒屋に行く勇気をもらった人もいるそうです。
外国人におすすめ!ビジネス日本語が勉強できる会社員漫画
日本で有名な漫画といえば、少年少女が主人公であることが多いです。未成熟であるために、成長が描きやすいのと、漫画の読者層と年齢を合わせているそうです。
そんな中で、サラリーマンたちに人気があるのは、いわゆるサラリーマン漫画。魔法の力も悲しい生い立ちもない一般的な会社員が奮闘していくもの。
フォーマルな日本語を学べるため、日本に働きに来ている外国人におすすめです。
ですが、多くは青年向け漫画であり、漢字にフリガナがありません。敬語を含め、中上級向けかもしれませんね。
『課長 島耕作』弘兼憲史
レベル★★★★ 文字数★★★★
サラリーマン漫画の代表といえばこちら。サラリーマンである主人公・島耕作の山あり谷ありのサクセスストーリーを描いた作品です。
課長に昇進した島耕作が、会社やプライベートに奮闘していきます。中間管理職ならではの悩みが描かれている本作。島耕作のような中間管理職の下に立つにしても、島耕作のような中間管理職になるにしても、読んでおきたい作品です。
1980年代からシリーズはロングラン。主人公は、最終的には会長まで上り詰めます。会社体制は古い描写も多いものの、実際日本の会社の本質はあまり変わってないともいえます…。大企業でなければ特に…。
漢字のフリガナがないので読みにくいですが、ビジネス日本語会話を知りたい人にはおすすめです。ちなみに、課長シリーズ後も部長、取締役とシリーズは続いていきます。最近は島耕作がコロナにかかった描写が話題になりました。
『サラリーマン金太郎』本宮ひろ志
レベル★★★★ 文字数★★★☆
古い体制の会社に勤める人、そして古~い考えの上司がいる人は、一度読んでおくと良い漫画がこちら^ ^;サラリーマンの「スポ根」モノ。
主人公の金太郎は、ヤマト建設という会社の会長を助けたことをきっかけに、東京でサラリーマンをすることに。亡くなった妻との子・竜太を背負い、苦しい状況に負けずに、根性で体当たりしていく様子が描かれています。
40代、50代の人が理想とするサラリーマンは、金太郎のようなガッツを持ったビジネスパーソンです。もちろん、日本でもそんな時代ではないので、自分を殺す必要はありませんが…。けれど、この理想を知っておくだけで、相手のことを理不尽だと思わなくなるかもしれません。40代、50代のおじさんたちは、本気で「理不尽なことが若者のためになる」と信じている場合がありますから;
日本語はやはり難しめ、漢字のフリガナもありません。
外国人におすすめ!独断と偏見で選ぶベストセラー漫画
ここからは、個人的におすすめしたい漫画をご紹介しましょう。ただ、あまりにもマイナーなものは避けて、海外翻訳されているものにしますね;
外国人におすすめする漫画のポイントは、「海外ウケしやすいテーマ」とか「日本語がわかりやすい」とかさまざまあります。が、何より大事なのは、「紹介者が面白いと思っていること」だと思います。何がハマるかは、本当に人それぞれですからね^ ^
ここでは、国内外で話題になった人気漫画のうち、海外の方にもおすすめできるものをご紹介していきましょう。
『Hetalia(ヘタリア)』日丸屋秀和
レベル★★★★ 文字数★★★☆
イタリアやドイツ、日本などの国を擬人化したらこんな感じ。という、国の擬人化キャラクターたちの歴史や暮らしをコミカルに描いた、擬人化ブームの先駆け。もともとは、個人サイトで作品掲載していたものが注目され、アニメ化までしたすごい作品です。
イタリアはヘタレで女好き、ドイツは厳つくて生真面目、日本は物静かで小柄…などなど。自分の出身国のキャラクターを気に入ると、とても楽しんでくれます。ただし、エスニックジョークや対戦中の話題が苦手な人には向きません。
日本と他国との関わり、日本の歴史なども「何となく分かった気になる」のがポイント。漢字にフリガナがふられておらず、歴史の問題を比喩的に表現しているところも多いので、上級者向けです。
『進撃の巨人』諌山創
レベル★★★★ 文字数★★★★
2013年のアニメ化で社会現象的に人気となったのが、『Attack on Titan』です。人を喰らう巨人と戦うダークファンタジーの決定版。「オタクじゃなくても好きな漫画」に選ばれる作品のひとつです。
専門用語も含めて作品内の日本語は難しめ。しかし、それ以上に「先が気になる」おすすめ漫画です。舞台が中世ヨーロッパ的な街並みで、ヨーロッパ出身の外国人、特にドイツ人におすすめ。
伏線がかなり細かく張られてますので、ミステリ好きにもおすすめ。あとは、映画やドラマのゾンビパニックモノが好きな人は絶対ハマります。血が苦手な人はご注意を。
『鬼滅の刃』吾峠呼世晴
レベル★★★★ 文字数★★★☆
こちらも、2019年のアニメ放映により社会現象的人気を得た作品。鬼に家族を襲われて亡くしてしまった心優しい少年・竈門炭治郎が鬼の討伐を目的とする「鬼滅隊」に入隊し、鬼退治をする物語。唯一生き残った妹の禰豆子(ねずこ)も鬼に変えられてしまい、炭治郎は彼女を人間に戻すために強くなっていきます。
2016年~2020年に掲載されたジャンプ作品。原作が終わってからもその人気は続いていて、コンビニなど身近でコラボ商品をよく見かけますね。
これまた独自の世界観と大正時代という時代背景から、日本語学習としてはかなり難しいです。しかし、その時代設定や刀を使うアクションが外国人人気にも繋がっています。好きな人は、大正時代の庶民言葉をマスターしてしまうかもしれませんね(笑)
外国人の日本語学習におすすめ!無料漫画サイト・配信サービス
今回紹介したような商業漫画ではなく、日本語学習のための漫画教材や教科書も多数存在します。
アニメ・マンガの日本語
無料の漫画を教材にした日本語学習サイト。英語・中国語・韓国語・スペイン語・フランス語の5か国語に対応しています。
少年ジャンプ+
週刊少年ジャンプのウェブ配信サイト。試し読み、最新話配信など無料で人気漫画を読むことができます。
『ワンピース』『NARUTO』『ドラゴンボール』『BLEACH』『鬼滅の刃』『SPY×FAMILY』『【押しの子】』など
サンデーうぇぶり
週刊少年サンデーのウェブ配信サイト。人気作品の試し読み、最新話を無料で読むことができます。
『名探偵コナン』『犬夜叉』『葬送のフリーレン』『舞妓さんちのまかないさん』『薬屋のひとりごと』など
カドコミ
恋愛、ラブコメ、グルメからファンタジー、異世界転生ものなど、広いジャンルの漫画を扱う角川グループの漫画配信サイト。無料で人気漫画を試し読みできます。
『よつばと!』『ダンジョン飯』など
日本語勉強中の外国人におすすめの配信サービス
漫画で日本語を勉強するなら、動画配信サービスに登録するのもおすすめです。以下の動画配信サービスは、アニメや映画だけでなく、漫画も配信。2週間~1ヶ月無料でお試しできます!
ABEMAプレミアム
『名探偵コナン』『鬼滅の刃』など、話題の漫画が豊富!
Amazonプライム
Amazonの配送料無料などの特典あり。
マンガは各国語で読むことができるので勉強にぴったり。
日本語勉強中なら漫画で日本語を学ぶのもいい!
いかがでしたか?日本語勉強中の外国人に人気の漫画は数多くありますが、日本語学習ツールとしておすすめとなると選択は難しくなります。
しかし、やっぱり語学学習に1番必要なのは、「好きの力」。大好きな漫画のストーリーや大好きなキャラクターのセリフが、日本語向上のカギとなるわけです。
さて、今回はまず外国人におすすめしたい漫画を挙げましたが、ジャンル別の記事も書いてみました。このジャンルで探してるんだ!という方はこちらもどうぞ↓↓
in English :【simple easy good】Japanese manga ranking 2021 for beginners!